2012年10月20日土曜日

八王子市内に秋の訪れを感じて

京王沿線ウォーキング、今回は八王子市。京王八王子駅をスタートに、浅川、小宮公園、中田遺跡、サイエンスドームを巡る11キロ、ゴールは同じく京王八王子駅
なかなか秋の訪れを感じるとまではいかなかったが、天気も良く、空も高くすがすがしいウォーキングとなった。

 立川に移転した地方裁判所跡、更地になっていた
 八王子宿入り口、竹の花公園の一里塚
 小宮公園の遊歩道、秋はもう少し先か
 拡幅された16号、稲荷坂付近
 中田遺跡、発掘に寄れば縄文時代から人が住んでいたとか、これは古墳時代の住居の復元
市役所脇の浅川ではゲートボール大会が行われていた

2012年10月16日火曜日

江戸の名残りを歩く

「江戸の名残を歩く」の第一回、NHK文化センター主催
人形町界隈を歩きました。
昔の面影は、ビルの谷間からは伝わってきません。
わずか名跡の看板や説明でそうかと思うだけです。でも、昔の人の生活を想像できます。
また、お祭りには大勢の人でにぎわいます。べったら市もそのひとつでしょう。
19日、20日には相当の人出があるようです。その準備もすすんでいました。

 谷崎潤一郎の生誕の地。ビルあるだけ生家があるわけではない。看板でそうかと思うだけ。
 伝馬町の処刑場跡。昔の地図があるとよかった。
椙森神社。宝くじの神様だとか。昔は富くじの興行場所、今はビルの谷間に鎮座している。
 寶田恵比寿神社。両側は駐車場だった。19日20日は相当の人出があるとか。
お祭りになれば、車道が参道に早変わり。
社前につき駐車禁止。古いながらも忠告あり。


2012年10月9日火曜日

清澄庭園

昔から気になっていたところとして清澄庭園がありました。先日佐渡旅行した時見た赤玉石がここにあると聞いて行ってきました。
よくもまぁ集めたものだと感心しました。また石と池の調和もよかった。
ここではその一部を取り上げました。

 伊豆式根島石
 紀州青石
 紀州青石、この石が一番印象に残った
 讃岐御影石(山灯篭)
佐渡赤玉石、入ってすぐ左手にあったのだが、
気が付かず最後にようやく見つけた