2013年3月28日木曜日

野川の桜

野川は、ライトアップの準備中。ライトアップは29日一日だけ。
今満開で、一部で散り始めている。

 細田橋から榎橋までの約600メートルは河川敷へは立入禁止。

ライトアップが水面に映ったら綺麗だろうなぁ。

2013年3月16日土曜日

野川から深大寺を訪ねて

京王沿線ウォーキング

飛田給駅-武蔵野の路 野川コース-国立天文台-神代植物園-深大寺-調布駅

春らしい陽気になりいたるところで花が咲きだしている。そんな中歩いた。

 桃の花がきれいだった。
 調布飛行場の門柱。よくみると「東東調布飛行場」となっている。これは進駐軍の兵士がいたずらで書き変えたものだという。
三鷹大沢の 水車経営農家の水車、今は東京都の有形民俗文化財になっている。野川の水を使って水車を廻し、製粉精米をやっていた。

三鷹の大沢周辺は苗木を育てている畑が多かった。
布田天神社。社伝によれば垂仁天皇の時代の創建とか。
調布駅は地下になり地上には新しい建物が建築中。



2013年3月12日火曜日

赤坂周辺をを歩く

江戸の名残りを歩く6回目 NHKカルチャー 八王子教室

豊川稲荷、赤坂不動尊、日枝神社、勝海舟屋敷跡、赤坂氷川神社と歩いた。
都会の中に大きく存在感を示すかと思うと、ひっそりとわずかに跡をとどめているものもある。

 赤坂不動尊にあった百度石。屋根付き駐車場の中にあった。今は、お百度参りする人もいないだろうが…
 豊川稲荷の巨大狐。ここはいたるところ狐様で一杯。
 溜池通りの日枝神社。ビルとの対照が面白い。日枝神社には驚くことにエスカレータで神社に連れて行ってくれる。
勝海舟邸屋敷跡、マンションが建っているので、なかなか気が付かない
明治になってからの勝安房邸跡、これも探さないとわからない。その後ここには氷川小学校が建てられた。

近くに氷川坂とか南部坂があるが「ここだよ」といわれないとわからない。