2013年9月22日日曜日

ぐるっと 武蔵の国ウォーク

9月21日 京王沿線ウォーキング
府中駅-お鷹の道-伝鎌倉街道-大国魂神社-府中駅
府中駅から国分寺方面に歩き、伝鎌倉街道を少しだけ歩き、大国魂神社へ向けて歩く。

 東京農工大正門、さすが武蔵野という感じではある。
お鷹の道、国分寺崖線からの湧き水を水源としている。これがずっと続いている。
 お鷹の道のはずれに武蔵国分寺がある。
国分寺にある楼門。米津寺(東久留米市)から移築したものとある。あたりを圧倒するものがある。
国分寺の薬師堂。 平安時代末期あるいは鎌倉時代初期の薬師如来が安置されている。
この看板には旧鎌倉街道とある。 鎌倉街道上道(かみつみち)のあと。
伝鎌倉街道とよばれている。長さはわずか120メートル。この切通しの感じが良い。

2013年9月10日火曜日

戸越に江戸の大名屋敷を訪ねる

大崎駅付近を歩いた。
大崎駅-居木神社-貴船神社-戸越公園-行慶寺-戸越八幡神社-戸越銀座駅

品川にも貴船神社がある。京都の貴船神社との関係はあるのだろうか。
戸越銀座を初めて歩いた。長いのには驚いた。

 居木神社、「いるき」と読む。縄文時代はこのあたりは海に近く、貝塚もあったという。
居木橋遺跡出土品は品川歴史館に展示されている。
この付近では最古の神社。京都の貴船神社より古いか? 創建は和銅2年(709年)。
 戸越公園、熊本藩細川家の下屋敷。
薬医門、
山手線の外側にあるためか少し格の落ちる庭園のようだ。
しかし庭に滝もあり風情がある公園。
戸越八幡神社。つい先日祭礼が終わった所。お茶を一杯御馳走になった。
神社への参道はなかなかよかった。